力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

身体の地図

胸が狭く感じるとき 鎖骨の長さに触れてみる

春から初夏へ 薄着になってくると目に入るのは 首元にスッと見える鎖骨 きれいなデコルテラインのポイントですね ちょっと自分の鎖骨に触ってみましょう 中心側から外に向かっていくと 最初は少し後ろにカーブしてるのがわかりますね そこからまたほんの少し…

踊るために知っておきたい ”ひざのお皿は動きますか?”

「ひざはどこですか?」 こう質問するとほとんどの人はここに触れます 膝の曲がり角 だって ひざと言ったらそこでしょ! でも そこにあるのは膝関節ではなく ”膝蓋骨=ひざのお皿”(ひざ小僧!) 曲げ伸ばしをしている場所(関節)とは違います さてこの小僧…

腕を上げていると肩がつらい・・(特に横!) 

横に腕を上げていると肩がつらくて キープするのが大変! ありますよね センターで横に上げたままでタンデュとかしてたら 肩の筋肉がプルプルしてきちゃう・・ さてどうしましょうか これを解消するプランはいろいろありますが 今回はシンプルに ”重さは骨で…

ボディマッピングを使うとダンスレッスンが変わります

生徒にうまく伝わらないのは 教え方のせい? 自分が身体を痛めているのは 踊りすぎ? 自分が踊れちゃうから 生徒の悩みに気づけない? そんなときはボディマッピングを使ってみませんか! 4月3日スタートの基礎コース お申し込み受付中です ボディマッピング…

身体を痛めるのは 先生の宿命なのか!?

毎日のようにダンスを教えている先生たちは ほとんどの人が身体のどこかに痛みを抱えていますよね 痛みがあっても仕事はなかなか休めないので つい無理もしがちです これって しかたないことなのでしょうか? 痛みくらい誰でもあるし うまく付き合っていくし…

骨の身体がわかると 合った動きを見つけやすい

股関節は 大腿骨側の大転子から骨頭までの首の長さや太さ 捻れの角度によって可動域が変わります。 そこに個人差があるのですね。 今日の生徒さんは 「ジャズダンスのパラレルは立っているのが不安定。 バレエのターンアウトは落ち着く。」 そういうタイプで…

そこじゃないよ! 見た目にだまされる肩の関節

腕は鎖骨から 肩甲骨から 腕は背中から 身体の中心から いろいろ言い方はあるけど 実際の自由に動く腕は 肩関節より先の部分 腕を前後左右に動かすのは 肩関節での動きです でもその場所がね・・ だまされてしまうんですよ 見た目に! タンデュなどをやって…

脊椎がつなぐユニットで動くと腰が楽なのです(^^)b

" data-en-clipboard="true">上体を傾ける動きをするとき " data-en-clipboard="true">前屈・後屈(反る動き)やパンシェをするとき " data-en-clipboard="true">腰がイタタタ " data-en-clipboard="true">股関節が窮屈でつらい " data-en-clipboard="true">…

腕は背中から <踊るとき知って役立つ骨のこと>

" data-en-clipboard="true">少し前の記事で " data-en-clipboard="true">「腕は身体の前側についています」 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">そう書きました でも今日はあらためて「腕は背中から」です これ ダンスではよく言われ…

腕は身体の前側についています

「腕は背中からよ〜」 「肩甲骨から腕のつもりで」 ダンスではよく言われますね では、腕を動かすときの支点 付け根は本当に背中にあるのでしょうか? いいえ、違いますよ! こんにちは あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 ダ…

脚はどこから? 骨がわかると安定して立てます

「ちゃんと付け根から動かしてね」 「骨盤から脚と思って」 「もっとみぞおちの方から長い脚で」 いろいろと表現はあるんですが 結局のところ 脚ってどこからなんでしょう? どこからと思って動いてますか? 骨の身体で見ていくと 厳密には上のどれでもない…

上を向くとき首が痛い! 知っておきたい骨のしくみ

首は後ろで のどは前 なんとなくそんなイメージありませんか? 上を向くときに首の後ろがギュッ! イタタタ・・ってなるのは そうしたイメージが関係しているかも こんにちは あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 ダンス・キラ…

12月のZEN PLACEクラスは9日・15日

★ZEN PLACE Yoga 五反田 特別クラス★ 一般受講OK 今週9日(土)と来週15日(金)の特別クラスは ZEN PLACEの会員以外の方も受講できます 受講希望の方は 私にメッセージくださいませ ■頭と脊椎から見つける 楽で安定した立ち方 12月9日(土)15:45〜17:00 …

やり方はわかったけど できないから困ってます!

「もっとこれをやるといいよ」 「そこはこうしたら上手くいくよ」 上手な人や先生がいろいろアドバイスしてくれるけど それがスッとできたら苦労してませんよね もっとバンバン上手くなっちゃってるはず ですよねぇ・・ こんにちは あなたの動きの可能性をひ…

背骨は 背中にある骨・・ではないのです

あなたの背骨はどこにありますか? バランスが取りにくい人 動きがつながらない人 腰が痛くなりやすい人 もしかしたら 背骨は”背中にある” そう思っているかもしれません 背中にある骨 そのイメージで動いていると 気づかないところで不自然な動きになります…

腰が痛くなったのは 帽子のせいか・・!

11月25日の発表会に向けてリハーサル中です (私は生徒で振り付けられる側ね) 今日はリハーサルの途中で急に めっちゃ腰が痛くなってしまい ちょっと自分でも驚いてしまいました 自分の頭と脊椎を思い出しながら リハーサル自体は問題なくできたのですけど …

始めた人から得をする♪

一生使うものだからこそ ちゃんとわかって使ってあげたい 知らないで無理して動いて 身体を痛めてしまったら悲しいし いくらがんばってもダンスも上手くならないです 「自分の身体なのに全然知らなかった! イメージと違った!」 目からウロコがポロポロ落ち…

イメージと実体のギャップを埋める

〈踊る身体の骨&コツレッスン〉 本日スタジオクラス初回。 まず一回だけ受けてみる、これもOKです☆ カン違いしたまま悩み続けるなんて、 時間もお金も体力もダンスへの情熱も損してる! 特に初回は全てに通じる聴き逃しが一番もったいない回です。 逃しちゃ…

ターンで顔をつけるのが苦手な人が知っておきたい”首”のこと

ターンは目が回るから苦手 目が回らないようにするには 目標(スポット)見たままで回り始めて 先にくるっと顔が前を向いて またそこを見る 「首をきる」 「スポットをとる」 「顔をつける」 いろんな言い方がありますが これができていれば目は回らないよっ…

踊る身体の骨&コツレッスン 年間コース受付中☆

今より少しでもダンスが上手くなるために 身体を痛めることなく 長くダンスを楽しむために 絶対に知っておきたい! 身体のしくみ(骨)と使い方(コツ) マッピングとアレクサンダー・テクニークの両面から 身体と動きの基本をしっかり学べるお得なコース 10…

首ってカン違い多いですよね

「首がもっと真ん中にあったら良かったのに。 脳が後ろに出てるとか・・」 大丈夫 首はちゃんと真ん中あたりで頭を支えていますよ(^^)b 昨日放送された『ヒューマニエンス』 テーマは<背骨> 織田さんのこの言葉に誰もコメントしなかったのは そこにいた皆…

胴体の一番下で 軸の端 坐骨

頭と坐骨を結ぶ二等辺三角形の軸 以前から私がお伝えしている 動きやすくて安定しやすい軸ですが 坐骨ってどこでしょう? 触ってみてください (note でも公開しています) 名前では聞いたことがある骨も 「それってどこ?」 聞かれるとちょっと迷いますよね…

力が抜けて身体がラクに動く! 札幌ワークショップは10月8・9日

もうちょっと上手に踊りたいと思っても 気づくと力が入って動きがガチガチ 軸がぶれてグラグラ 踊っていると首や腰が痛くなってしまう でも どうしたらいいかわからない! そう できていないことはわかってる 痛みが起きたり 身体がつらいのも感じてる でも …

転んだっていいじゃないか また立ち上がれば(^^)b

今日は 「踊る身体の骨&コツレッスン」 年間コースの最終日でした 1年間 楽しい学びをありがとうございました 皆さんそれぞれに 自分なりの気づきがあって それぞれに素敵に変化して 私も めっちゃ幸せで嬉しいのです 来てくれて本当にありがとう! 郡山か…

骨の身体で動きを考えるから具体的で教えやすい

教わる生徒と同じように 教える先生側にだって悩みはいろいろありますね ◆いろいろやり方を工夫しても、生徒の動きが改善しない ◆教えたいことが上手く伝えられない ◆自分の感覚が本当に合っているのか自信がない ◆自分はできてしまうので、生徒の悩みがイマ…

10月8・9日 札幌ワークショップ

今年5月に予定していて一旦延期した 札幌でのワークショップを 10月8・9日の連休にうかがうことになりました☆ 札幌近郊の皆さん お待ちしております 思うように動かない 痛みが起きやすい 気になる身体と動きのこと なんでも質問してくださいね! 動きにくさ…

骨で踊るダンス

踊るときやエクササイズするとき 身体の動きをどんなふうに考えていますか? 腕を前から上げる 左足を軸に右足はつま先の方向に出す 顔は左手の先 お腹は締めておく 先生が動きを伝えるときも 自分で動きを考えるときも だいたいこんな感じだと思います 腕・…

肩が上がるのも肘が落ちるのも 肩関節で解決

【8月は 肩関節と腕全体の動き】 膝のお皿が 膝関節ではないように 肩と思っているところは 肩関節ではありませんよ! 身体の”肩”と 動く肩関節の位置はズレています (肩関節がどこか よ〜く見て!) 肩が上がるのも 肘が落ちてしまうのも 腕の動きが硬くな…

身体がわかると 本当に動きやすい!

「え〜!」 「そこ!?」 「あれ〜 できた・・?」 素敵なリアクションがいっぱいの 楽しい時間となりました♪ 自分の身体だけど 知らないことがいっぱいありますね〜 イメージが変わっただけで 身体の感覚や動きやすさが変わって 思わず目を丸くする人続出(…

重力があるから・・・

重力があるから・・・ 重くて姿勢が崩れる 身体が落ちたくなる 身体を起こして保つのに力が必要 なんか重力が悪者になりやすいけど 重力って すごく大事なんだな〜と 思わせてくれたのが 先日の『ヒューマニエンス』 宇宙体験がテーマでした そこで宇宙飛行…