力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

踊るために知っておきたい身体のこと

踊るために知っておきたい ”ひざのお皿は動きますか?”

「ひざはどこですか?」 こう質問するとほとんどの人はここに触れます 膝の曲がり角 だって ひざと言ったらそこでしょ! でも そこにあるのは膝関節ではなく ”膝蓋骨=ひざのお皿”(ひざ小僧!) 曲げ伸ばしをしている場所(関節)とは違います さてこの小僧…

ひざを曲げるとき 股関節も動いてますか?

プリエするとき 動きが硬い 太ももに力が入ってしまう そんなときにチェックしたいこと まず大事なのがこの2つ ・上体をまっすぐに起こしていませんか ・お尻に力が入っていませんか プリエはバレエ用語ですが ひざを曲げる動きのことですね ひざを曲げる動…

腕を上げていると肩がつらい・・(特に横!) 

横に腕を上げていると肩がつらくて キープするのが大変! ありますよね センターで横に上げたままでタンデュとかしてたら 肩の筋肉がプルプルしてきちゃう・・ さてどうしましょうか これを解消するプランはいろいろありますが 今回はシンプルに ”重さは骨で…

そこじゃないよ! 見た目にだまされる肩の関節

腕は鎖骨から 肩甲骨から 腕は背中から 身体の中心から いろいろ言い方はあるけど 実際の自由に動く腕は 肩関節より先の部分 腕を前後左右に動かすのは 肩関節での動きです でもその場所がね・・ だまされてしまうんですよ 見た目に! タンデュなどをやって…

脊椎がつなぐユニットで動くと腰が楽なのです(^^)b

" data-en-clipboard="true">上体を傾ける動きをするとき " data-en-clipboard="true">前屈・後屈(反る動き)やパンシェをするとき " data-en-clipboard="true">腰がイタタタ " data-en-clipboard="true">股関節が窮屈でつらい " data-en-clipboard="true">…

脚はどこから? 骨がわかると安定して立てます

「ちゃんと付け根から動かしてね」 「骨盤から脚と思って」 「もっとみぞおちの方から長い脚で」 いろいろと表現はあるんですが 結局のところ 脚ってどこからなんでしょう? どこからと思って動いてますか? 骨の身体で見ていくと 厳密には上のどれでもない…

骨盤は胴体か? 脚なのか?

身体のほぼ真ん中にある ”骨盤” 骨盤は 胴体なんでしょうか? それとも脚なんでしょうか? 見た目でいったら胴体っぽいですよね では骨で考えてみましょう 骨には主に2つのグループ分けがあります 軸骨格か それ以外の附属骨格(腕や脚)かです 骨盤は軸と脚…

立ってるときは力で支えるもの? 〜踊るために知っておきたい骨のこと

立っているだけで 身体に力が入って 背中や太ももがガチガチ! 立っているだけで疲れてしまう人は 筋肉で支えようとしていませんか こんにちは あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 ダンス・キラメキストのさちこです 踊るとき…

5月4・5日は 自分の身体に出会うツアーへ

踊るとき どうしても変な力が入ってしまう! それは 関節ではない場所で無理に動こうとしているのかも 思ったように身体が動いてくれない! それは あなたが動かそうとしているものが そこには無いのかもしれません 動くとき痛いんですよね・・ それは 動く…

腰が痛くなるのは姿勢が悪いからではなく・・

反るとき かがむとき 踊っていると ふとした拍子に腰が痛くなる 腰が張っていて重く感じる 腰が痛い人は本当に多いですよね 腰が痛くなるのは姿勢が悪いから これはよく言われますが 実は逆もあるって知ってました? ”良い姿勢”になろうとすることも 腰痛の…

骨の仕事・筋肉の仕事

「踊る身体のコツを知る!」 これ 私のHPの名前です 身体のコツ=骨を知って 動きのコツも見つけよう そんな意味があります 動きのコツにつながるのは アレクサンダー・テクニークですね こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テク…

脚はどこから動くのか

腕はどこから動くの? この質問に ブログ読者のみなさんなら 「鎖骨の内側(胸鎖関節)でしょ」 そう答えてくれますね(^^)b 軸骨格とつながっている部分が 上肢(腕)のつけ根になります では 脚はどこからでしょうか こんにちは、あなたの動きの可能性をひ…

鎖骨はカーブしているから素晴らしい!

こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊る! 身体のコツ&骨トレーナー さちこです 「腕をいろんな方向に使うために鎖骨が必要」 以前 そんなことを記事に書きました (『そのバランス 支えてくれるのは鎖骨です』) 鎖骨があるからこそ 腕は上下だけで…

そのバランス 支えてくれるのは鎖骨です

いきなりですが・・・ 鎖骨って 一部の動物にしかないって知ってました? こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊る! 身体のコツ&骨トレーナー さちこです もちろんあなたは鎖骨を持っていますね 「腕の付け根は鎖骨の内側」 何度も書きました 鎖骨を…

そのバランス 支えてくれるのは鎖骨です

いきなりですが・・・ 鎖骨って 一部の動物にしかないって知ってました? こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊る! 身体のコツ&骨トレーナー さちこです もちろんあなたは鎖骨を持っていますね 「腕の付け根は鎖骨の内側」 何度も書きました 鎖骨を…

脚を横に上げるときの方向

このところ鑑賞レポート系ばかりだったので 久しぶりに身体と動きのお話しますね こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 さちこです 脚を横に上げる ターンアウトでパッセをする その時に あなたの脚はどこに上がっ…

脚を横に上げるときの方向

このところ鑑賞レポート系ばかりだったので 久しぶりに身体と動きのお話しますね こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 さちこです 脚を横に上げる ターンアウトでパッセをする その時に あなたの脚はどこに上がっ…

「腕が肩甲骨から」だと都合が悪いんです

腕は肩甲骨からね!ってよく言われますが 実はそれだと都合が悪いことがあるのです こんにちは、軸と動きのスペシャリスト 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 さちこです バレエフェスでたくさんのダンサーの踊りを見て あらためて「そうだよね!」って思…

膝を伸ばすのと 膝を押すのは別もの

内股から「膝を押して伸ばそうとする」と O脚になりやすい こんにちは、軸と動きのスペシャリスト 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 さちこです これって女性だけでなく 男性もけっこうあるのですよ! その話の前にちょっと注意事項が一つ 前回の記事「膝…

息を止めない呼吸

踊るときの呼吸について いくつか書きましたが もう一つおまけです 私の大好きなダンサーで 今は整体院をなさっている方が 呼吸について書いているのをシェアします → 記事はこちらから 「息を止めない」呼吸 たとえば難しいテクニックの前に 速いステップの…

踊るときの呼吸と腹筋のこと

前回(腕が呼吸を邪魔している その2)の続き 呼吸と腹筋のこと 踊っている間の呼吸について考えてみました 横隔膜が収縮して下がり 肋骨が広がることで 空気が入って来て息が吸えます そのときに 腕(肩)が邪魔をしなければ (もちろん 首が楽で頭が動け…

腕が呼吸を邪魔している その2:肩を下げておこうとする

「腕が呼吸を邪魔している ■その2■ 肩を下げておこうとする」 例えば 素晴らしい百合の花束とか すごく美味しそうな料理があったとします 「ん~~! 良い香り♪」 あなたは 思いっきり香りを吸い込んで堪能します その時 肩は上がりますよね 同じシチュエー…

腕が呼吸を邪魔している その1:肩を後ろに引く

「腕が呼吸を邪魔している」 踊っていると息があがってゼーハーしてしまう 息がうまく吸えていない気がする 呼吸すると肋骨の下の方が開いてお腹が抜けてしまう ・・・こんなことはありませんか? 今まであまり呼吸のことを書いていなかったのですが どんな…

ひざを伸ばして! ってどうしたら伸びてるのがわかるの?

「ひざをしっかり伸ばそう」 そう思ったとき あなたは何をやっているでしょうか 「もっとひざを伸ばして!」 先生から指摘されて もっと伸ばさなきゃ!と思ったとき あなたはどうやって自分のひざが伸びたことを知りますか? これなら大丈夫なはず・・ そう…

長座で腰が落ちてしまうのは・・?

今日のセミプライベートクラスでは ダンス以外にも スマホを楽に使うとか 楽に横になるなどさまざまなことで 面白い発見の時間を過ごしました(^_^) さて 今日は長座(脚を前に伸ばして座る)でよくあるお悩み 「長座のときに腰が落ちてしまう」 骨盤が後傾し…

症状と原因は違う場所に・・? 身体は全体が関係し合っています

痛みや動きにくさなどの”症状”が起きている部分に 本当の原因はないかもしれない 腰が痛くて整体に行ったのに 違う場所をケアされた そんな経験がある人もいるでしょう 良い整体や整骨院では 常に全体を診ています 画像はテンセグリティのおもちゃです (テ…

プレパレーションで腕は本当に「横」にありますか?

ターンをするつもりで プレパレーションになってみましょう それもダブル以上をクルクルっと回るつもりで ターンの種類は違っても プレパレーションの時の腕は だいたい前と横にありますよね では 横に上げた腕は本当に「横」にあるでしょうか? 1:左右の…

膝の関節って広くて大きい

AT Dance の さちこです 先日 アクティビティで「ルルヴェで立つ」をやりました その時に 膝のことを再認識したのでシェアしますね ルルヴェ つまりかかとを上げて立つこと 両足であっても やはり安定感が変わります 私自身は 実はあまりそこに苦労したこと…

坐骨が安定していない理由

毎日暑い日が続いてますね~ それに風がなくて蒸し蒸しです 一方で豪雨もひどいですね 被災された方々に平穏な日々が早く戻ることをお祈りします さて 前の記事で坐骨について書きました 「坐骨は前にも後ろにもいつでも傾ける形をしている」 傾ける形をして…

坐骨は平らじゃない

AT Dance さちこです 皆サマ お盆休みはいかがお過ごしですか(^_^) 明日は「コツ&骨レッスン」なので 身体のことを久々に☆ 骨盤をちょっと見てみましょう 画像は真横から見ていますが・・ 見るほどに面白い形ですよね! 骨盤と言うと 脊椎の仙骨も入ってし…