力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

身体の地図

ボディマッピングが ダンスに欠かせない理由

”ボディマッピング(ボディマップ、身体の地図)” 言葉は聞いたことがあるけど いったい何? ダンスにどう役立つの? 今日はそこをお話しましょう ”ボディマップ=身体の地図”は 本に載っているような解剖図ではなく 脳の中に描いている ”私の身体の地図”で…

股関節は 縮めるのではなく「クルン」なのです

股関節での動き 前屈みたいに曲げるときは 「付け根を縮める」ってよく言うけど その言葉は忘れたい 私みたいに股関節に変形ある人は 特に”縮める”意識で動くと 確実に痛いです たしかに見た目の角度は ガラケーたたむみたいに”鋭角”になるけど (こういうの…

骨は動きの土台だから

ターンアウトが硬いのは 股関節がわかっていないから 肩が上がってしまうのは 腕と軸の骨のつながりが曖昧だから アラベスクが上がらないのは 脊椎のしくみがわかっていないから 一番の土台の部分がわかっていなかったら そりゃ思う動きもできないでしょ!っ…

骨が動ける分だけ 身体は動くのです

骨ができる動き 骨が動ける範囲でしか 私たちは踊れないのです 関節(骨が出会う場所)でしか 身体は動かないのです 思う動きができないってことは 筋力や柔軟性が足りないとか やり方がちゃんとできていないの前に 骨の身体がわかっていないってこと! 自分…

どう動いたらいいの? 迷わないためには・・

「腕はどこから?」って聞かれたら あなたはどう答えますか? 見えている腕は 肩とか脇のところからで 腕と胴体という区分けですよね でも 動くときの”骨で考える腕”は・・? そう こんな分け方はしませんね これはお人形の腕 骨の身体で考えるときの腕は 胴…

足のアーチって だから大事なのかな

安心しているとき リラックスしているとき 身体には変な緊張が起きないので 動きもスムースで自然です 逆に 何か心配なことがあるとき どこかバランスが悪いとき 何か無理をしているとき 身体は力で克服しようとがんばって 動きも硬くなっていきます 足のア…

ダンスのケガは間違ったテクニックが原因・・だけど

ダンスのケガは間違ったテクニックが原因 でもターンアウトし過ぎとか 膝の伸ばし過ぎとか やっちゃってることの手前にこそ 本当の”原因”はありますね 先生はそこをわかっておいてほしいかな . note 更新しました note.com ダンスなどを教える人のための 動…

小指のパワーを感じてます!

最近 足のマッピングに新しい情報が加わって あらためて小指のパワーを感じています 手の方もそうだったけど 本当に私の長い人生で 小指は地図の中で すごく小さかったか 薄くて見えていなかったか・・・ この気づきは 私だから感じるのか それとも他の人で…

腰の痛みが起きなくなった!

「もうずっと腰の痛みが起きなくなって 座って作業していても楽な姿勢でいられるようになりました」 「脚の外側を使う感じが減ってきました」 「しゃがめるようになったんです」 今日は素敵なメッセージをいっぱいいただきました <踊る身体の骨&コツレッス…

上を向くと首が痛い人は ここに勘違いが・・

上を向くときや 反る動きのときに どうしても首が痛くなっちゃう・・ 姿勢が悪いから? 肩が凝っているから? その大きな原因は地図のズレ 自分の首がどこにあるか どこまであるかのイメージ地図が 実際の首と違っているのかもしれません あなたが動くときに…

ムダな力を抜いて踊りたい人 大阪WSの早割は明日まで!

【大阪 アレクサンダー・テクニーク&ボディマッピング】 ★早割は6月15日まで★ ●7月16日 アレクサンダー・テクニークWS 気づくと入ってしまう 外側の筋肉のムダな力が あなたの動きやバランスを邪魔しています ムダ使いを減らすには 軸となる頭と脊椎がカギ…

胸を広くするのをがんばるよりも・・

もっと胸を広くして! そう言われて なんとか広げようとがんばって 肩を(腕)を後ろに引いている人 私も昔よくそれをやってました でも「もっと」って言われて どうしていいかわかんなかった 引っ張って広がるものでもないし 肩を後ろに引いたからって やっ…

広告にはだまされないでね!

ねこ背など背中が丸くなるのは悪い姿勢 背すじはピーンと 反るくらい伸ばした方がいい そんな姿勢矯正グッズや下着の広告で見る モデルさんの写真は 非常によろしくないです 今日見た広告 後ろ姿に脊椎と肩甲骨のイラストが入ってるけど 位置が全然違います …

柔らかく動きたいなら 筋肉より骨を先に学んだ方が早い

「ベリーダンサーは 柔らかく動きたいから 筋肉を学ぶ人が多いけれど 骨を先に学んだ方が早いんじゃないかな」 今日は指導者向けのマッピングのコース Level1の実質の最終回でしたが 最後に受講者さんから出たコメント そうなんですよね だから”骨で踊ろう!…

自分に貼ったラベルが 身体のイメージ地図を作ってる

「〇〇が苦手な私」 「力が抜けない私」 「ねこ背な私」 自分にどんな定義づけをしているか ラベルを貼っているかによって 身体の地図の描き方も変わっていきます マッピングって ただ”身体のしくみ”だけじゃないのです 自分につけているラベルどおりに身体…

骨の名前を知っていても・・それだけじゃね

ダンスを教える人は 身体のことも詳しくあって欲しい でもそれは 骨や筋肉の 名前を知っていることではないですよね note を更新しました note.com HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る! https://www.atdance-lesson.com/

7月16・17日は大阪でワークショップやります

7月16・17日の海の日の連休(もう夏!) 大阪でワークショップをやります つい力が入ってがんばっちゃう人 なんだか動きが硬くギクシャクしちゃう人 身体を痛めずにダンスを続けたい人 そして 関西圏にお住まいの人! ぜひ予定を空けてお越しくださいね☆ 7月…

動きを骨で考えよう

note 更新しました note.com 身体を痛めないため 安全に教えるためにはもちろんだけど 特に大人は 頭で理解したいから 先生は 身体のことをわかって教えてね☆ ダンスを教える人のためのAT Dance Pro www.atdance-lesson.com もっと伝わる教え方のために AT D…

膝とつま先の方向は揃っていない

「膝とつま先の方向を揃えて」 ダンスの先生から言われることありますね なんなら子供の頃から 「ちゃんとお膝とつま先を揃えて!」 言われてたかな でもね・・ 立っているときは つま先と膝の方向は揃っていないのです じゃあなんで揃えて!って言われるの…

動きやすさのために 最初に思い出したいこと

身体が動きにくい 思う動きができない その時にまず思い出したいこと 「身体は立体である」 そんなのあたりまえでしょ!? ・・って思うかもしれないけど 脳内の身体のイメージ地図は そうなっていないかもしれない ていうか その方が多いです 人の身体は立…

肩甲骨を自由にしたら 全体が動き出しました

”背中や腰、肩が硬くてしなやかに見えない” そんな悩みから受講してくださったT.H.さん 肩甲骨を解放して自由にしたら 腕と胴体がつながって 全体がスムースに動き出しました ”反るとき肋骨が開いてしまう” これも 腕の動きに目線〜頭 そして脊椎がついてい…

肋骨が開いてしまうとき 肘をチェック

肋骨の下の方 胃のあたりが前に開いてしまう なんとなく抜けてる気がする そういうときはありますか? 若い頃の私はそれでした フィットネスクラブ時代 横の鏡を見ては 「胸より肋骨の方が出てない?」 見た目としてもガッカリですよね そこから自分なりに研…

動きにくさの原因

身体が思ったように動かないと つい力でなんとかしたくなるけど もちろんそれはやめてね! ケガの元だから 思ったように動かないとき 理由は主に ・他の場所で止めている ・動く前に緊張していて筋肉がうまく働けない ・身体の地図がズレている 上の2つは 場…

膝の伸ばし過ぎって・・

膝がそっくり返って過伸展になっちゃう人には 「膝を伸ばし過ぎてるよ」 「押して伸ばさないでね」 って言うより 「膝が逆に曲がってるよ」 こちらの方が ヤバいことって伝わるんじゃないかと・・ ほら 逆折れしてます 膝を痛めるし 踊るときも不安定だし 変…

5月4・5日は 自分の身体に出会うツアーへ

踊るとき どうしても変な力が入ってしまう! それは 関節ではない場所で無理に動こうとしているのかも 思ったように身体が動いてくれない! それは あなたが動かそうとしているものが そこには無いのかもしれません 動くとき痛いんですよね・・ それは 動く…

動きにくいときは 身体を勘違いしている

思ったように身体が動いてくれない 頭でわかっていてもできない すぐ関係ないところも動いちゃう こういうときは 「私の身体が硬いから」って つい思ってしまうけど 本当に硬い人はごく一部 多くの場合は身体のせいではなく 身体を知らないだけ 勘違いして動…

太ももの力が抜けないとき 試したいこと

立っているとき プリエをするとき 太ももに力が入っていて抜けない 力を入れてるわけじゃないけど 気づくと力が入ってる さて・・・どうしましょう こんにちは あなたの動きの可能性をひらく 踊るアレクサンダー・テクニーク教師 ダンス・キラメキストのさち…

ひざを どこで曲げているか

ダンスのプリエはもちろん 一日の中で立ったり座ったり 歩いたり階段の上り下りでも 数えきれないほど 膝を曲げ伸ばししています その動きは 膝のどの辺でやっているか? 膝のお皿(膝蓋骨)を目安にしたとき お皿の上か下か 考えることなんて 普通はないで…

尻尾はお尻の穴より上よね

骨だけ見てるとつい忘れるけど 仙骨&尾骨は お尻の穴よりも上にあるのよね 考えてみればあたりまえ でも 下の方まで伸びているような 坐骨のあたりまでありそうな そんなイメージありません? 仙骨&尾骨のカーブは けっこう上の方にあります (自分で触っ…

高くするのではなく 高いところにあることを思い出す

もっと頭を高くする、引き上げる ・・・のではなく 自分の頭が本当に高いところにある そのことを思い出せばいいのです (アゴより上ではなく、鼻より上ね!) 引っ張って長くする ・・・のではなく 本来の長さを思い出す 両端が離れていることを思い出して…