力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

レッスン&ワークショップ

5月31日大阪ワークショップ ・・余分な力を抜いて踊る・・

余分な力みなく 柔らかく踊りたい 大きくのびのびと踊りたい もっと可動域を広げたい 少しでもダンスが上手くなりたい 痛みなくいつまでもダンスを続けたい そんなあなたのための アレクサンダー・テクニーク 大阪ワークショップ 5月31日に開催です はい 月…

ダンスでの”真っ直ぐ信仰” そろそろやめませんか!

真っ直ぐ伸ばす 引き上げる 立てる 背すじを真っ直ぐ 膝を真っ直ぐ ダンスではいろんな”真っ直ぐ”が出てくるけど そろそろ”真っ直ぐ”はやめませんか 身体を長く使えるのは絶対にカーブとスパイラル☆ だって 筋肉も骨もそう動くようにできているんだもの! 真…

「やりたかった動きはこれ!」が スパイラルを使うとわかります

「やりたかった動きはこれです!」 身体にあるカーブとダブルスパイラルのつながりを ダンスの動きに使ったら・・・♪ アンジュレーションやドルフィン ヘッドロール&ヒップロールからのボディ全体の動き スネイクアーム・・ 頭・肋骨・骨盤の連動がカギにな…

ボディマッピングを使うとダンスレッスンが変わります

生徒にうまく伝わらないのは 教え方のせい? 自分が身体を痛めているのは 踊りすぎ? 自分が踊れちゃうから 生徒の悩みに気づけない? そんなときはボディマッピングを使ってみませんか! 4月3日スタートの基礎コース お申し込み受付中です ボディマッピング…

生徒さんによりわかりやすく動きを教えるために

教えたいことが伝わらないもどかしさ 抱えていませんか? 自分はあたりまえに身体が動いてしまうから 何でできないのかがわからない 思うように身体が動けない生徒さんに いろんな方法で伝えてみても変わらない 自分ができた時の感覚はわかるけど それをどう…

16・19日はZEN PLACE

2月16日・19日はZEN PLACE Yoga 五反田スタジオで アレクサンダー・テクニーク特別レッスン 16日 マッピング<軸と股関節、脚の動き> 19日 スパイラル・コンディショニング どちらも会員以外の方も受講できますよ☆ ご予約 → こちらからどうぞ いつものスパ…

大人ダンサーこそ知って欲しい バランスシステム

大人ダンサーさんこそ知ってほしい☆ 踊るために欠かせない <頭と脊椎のバランスシステム> 軸がブレちゃうのは バランスシステムにブレーキをかけてるから 肩が上がったり腕が短くなっちゃうのも 頭と脊椎のバランスシステムを忘れているから プリエが硬い…

★福岡ワークショップは 24年1月27・28日★

身体のつながりを活かして ”全部が動ける私”で踊るための <踊るカラダの使い方 アレクサンダー・テクニークWS> 来年1月27・28日 福岡で開催します ダンスレッスンでは時間を取って先生に質問しにくい ”今さら聞けない身体の使い方” 「こんなこと質問してい…

お腹が抜けるのは腹筋が弱いから?

踊っていてお腹が抜けてしまう 肋骨が開いてしまう 注意されるたびに グッと力を入れて お腹を締めて 肋骨を閉じて コアトレをがんばって・・・ それって苦しくないですか!? なんか力が抜けなくて踊りにくそうですよ お腹が抜けるのは腹筋が弱いから 背筋…

12月のZEN PLACEクラスは9日・15日

★ZEN PLACE Yoga 五反田 特別クラス★ 一般受講OK 今週9日(土)と来週15日(金)の特別クラスは ZEN PLACEの会員以外の方も受講できます 受講希望の方は 私にメッセージくださいませ ■頭と脊椎から見つける 楽で安定した立ち方 12月9日(土)15:45〜17:00 …

12月は 腹筋と体幹・軸を深掘りしましょう

12月になりました 今月はダンスに欠かせない ”腹筋と体幹・軸”がテーマです 体幹は強い方がいいけど ただ力を入れたり締めればいいわけじゃないですね 硬くなっていたら 思うように動けません 踊りにくくなってしまいます 強くて 全体の安定をサポートしなが…

11月のレッスン&ワークショップ 〜脊椎ってどうなってる?

11月はいろんなクラスで「脊椎」がテーマになっています 頭とつながる脊椎は 全体のバランスを司る大事な場所 脊椎がわかると 動きは大きく変わっていきます 動きにくさを感じるとき 肩こりや腰痛に悩まされているとき 頭から脊椎のつながりがカギを握ってい…

12月2・3日 広島ワークショップ 受付中☆

練習しても なかなか上達しない ストレッチしても 可動域が広がらない コアトレしても 軸が安定しない あれこれがんばっているのに思うようにいかないとしたら がんばり方がちょっと違うのかもしれません せっかく努力するなら 結果につながることをしたいで…

始めた人から得をする♪

一生使うものだからこそ ちゃんとわかって使ってあげたい 知らないで無理して動いて 身体を痛めてしまったら悲しいし いくらがんばってもダンスも上手くならないです 「自分の身体なのに全然知らなかった! イメージと違った!」 目からウロコがポロポロ落ち…

イメージと実体のギャップを埋める

〈踊る身体の骨&コツレッスン〉 本日スタジオクラス初回。 まず一回だけ受けてみる、これもOKです☆ カン違いしたまま悩み続けるなんて、 時間もお金も体力もダンスへの情熱も損してる! 特に初回は全てに通じる聴き逃しが一番もったいない回です。 逃しちゃ…

踊る身体の骨&コツレッスン 年間コース受付中☆

今より少しでもダンスが上手くなるために 身体を痛めることなく 長くダンスを楽しむために 絶対に知っておきたい! 身体のしくみ(骨)と使い方(コツ) マッピングとアレクサンダー・テクニークの両面から 身体と動きの基本をしっかり学べるお得なコース 10…

首ってカン違い多いですよね

「首がもっと真ん中にあったら良かったのに。 脳が後ろに出てるとか・・」 大丈夫 首はちゃんと真ん中あたりで頭を支えていますよ(^^)b 昨日放送された『ヒューマニエンス』 テーマは<背骨> 織田さんのこの言葉に誰もコメントしなかったのは そこにいた皆…

10月のレッスン予定

10月に入ったところで 今月の主なレッスン予定をご紹介します 詳しくはタイトルをクリック <今月スタートするコース> ■AT Dance Pro Bodyマスターコース Level1 10月4日(水)11:00〜13:30 ■AT Dance Pro ティーチングコース 10月25日(水)11:00〜13:…

力が抜けて身体がラクに動く! 札幌ワークショップは10月8・9日

もうちょっと上手に踊りたいと思っても 気づくと力が入って動きがガチガチ 軸がぶれてグラグラ 踊っていると首や腰が痛くなってしまう でも どうしたらいいかわからない! そう できていないことはわかってる 痛みが起きたり 身体がつらいのも感じてる でも …

骨の身体で動きを考えるから具体的で教えやすい

教わる生徒と同じように 教える先生側にだって悩みはいろいろありますね ◆いろいろやり方を工夫しても、生徒の動きが改善しない ◆教えたいことが上手く伝えられない ◆自分の感覚が本当に合っているのか自信がない ◆自分はできてしまうので、生徒の悩みがイマ…

10月8・9日 札幌ワークショップ

今年5月に予定していて一旦延期した 札幌でのワークショップを 10月8・9日の連休にうかがうことになりました☆ 札幌近郊の皆さん お待ちしております 思うように動かない 痛みが起きやすい 気になる身体と動きのこと なんでも質問してくださいね! 動きにくさ…

腰を押して座るクセ

座っているうちに姿勢が崩れたとき あなたはどんなふうに直します? 後ろに倒れた骨盤をグイッと前に押して立てる これ やりますよね (はい 私もやります) 崩れないように姿勢良く座ろうとしても やっぱり腰を押してると思うんですよ そうするとお腹にもク…

踊ってると腰が痛くなっちゃう人にお勧め☆

”気をつけ”は 身体には良い姿勢じゃないって 頭ではわかっていても(読者さんは知ってるよね!) 気づかないうちにやってしまう”良い姿勢” ほんと 罠ですよねぇ 一生懸命 ちゃんとやりたい!って思ってる人ほど 気づくと身体がそっちに行っちゃうのよね 腰や…

肩が上がるのも肘が落ちるのも 肩関節で解決

【8月は 肩関節と腕全体の動き】 膝のお皿が 膝関節ではないように 肩と思っているところは 肩関節ではありませんよ! 身体の”肩”と 動く肩関節の位置はズレています (肩関節がどこか よ〜く見て!) 肩が上がるのも 肘が落ちてしまうのも 腕の動きが硬くな…

スパイラル・コンディショニング 8・9月は無料開放中

毎日あまりに暑いので 身体もなんだか重だるくなったり 蒸し暑さストレスと 身の危険を感じて 首がギュッと縮みたくなったり そんな身体も 不思議と軽くなって 呼吸がしやすくなったり 背中が広がって楽になったりする 誰でも気軽にできて 身体スッキリ効果…

身体が動きやすくなるワークショップ 8月11日

やりたいことが思うようにできない 身体が動いてくれない! 自分の身体にじれったい思いをしている あなたにお勧め アレクサンダー・テクニークを使って 身体が動きやすくなるワークショップ ただいま受付中☆ 頭と脊椎のバランスと 呼吸が変わっていくと・・…

力を抜いて踊るのは 身体を守るため

「動きを止めなければ痛みは起きない」 私が本番前の不調を相談したとき 鍼灸師でもあるAT教師の仲間から アドバイスされたことです 痛いところがあると 「動いたら痛いんじゃないか」 心配して身体に力が入ったり 痛い場所をかばって固めたり 痛みが起きな…

痛みを感じるって大事なこと

同じマンションのお友達 階段の最後の一段で足を捻って 靭帯を痛めてしまったそうです 変な音がしたけど痛くなかったので そのまま仕事に行ったら職場の人から 「腫れてるから早く病院行って!」と それで靭帯損傷がわかったそうです もしかしたら三角骨がで…

骨は動きの土台だから

ターンアウトが硬いのは 股関節がわかっていないから 肩が上がってしまうのは 腕と軸の骨のつながりが曖昧だから アラベスクが上がらないのは 脊椎のしくみがわかっていないから 一番の土台の部分がわかっていなかったら そりゃ思う動きもできないでしょ!っ…

骨が動ける分だけ 身体は動くのです

骨ができる動き 骨が動ける範囲でしか 私たちは踊れないのです 関節(骨が出会う場所)でしか 身体は動かないのです 思う動きができないってことは 筋力や柔軟性が足りないとか やり方がちゃんとできていないの前に 骨の身体がわかっていないってこと! 自分…