力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

身体を痛めるのは 先生の宿命なのか!?

毎日のようにダンスを教えている先生たちは

ほとんどの人が身体のどこかに痛みを抱えていますよね

痛みがあっても仕事はなかなか休めないので

つい無理もしがちです

 

これって しかたないことなのでしょうか?

 

 

痛みくらい誰でもあるし

うまく付き合っていくしかない

 

だとしたら どう痛みと付き合っていくか

これは大事ですよね

 

レッスン前後のケアはもちろん

睡眠や食事なども大事ですが

本当に大事なのは

 

自分の身体を正しい認識を持って使うこと

精度の高い身体の地図を持つこと

 

”身体という道具”は 動く場所や動ける方向が決まっています

つまり関節ですね

少しでも違う場所で動こうとすれば

身体には負担がかかります

動かそうとして力が入り過ぎていたり

つながりが途切れた動きになっていても

やっぱり負担がかかります

 

最初のうちはただ動きにくいだけですが

気づかないまま動いていれば 傷ついて壊れます

慢性的な痛みってそうやって起こります

 

レッスン回数が多いほど 負荷をかける頻度が高くなるので

どうしたって痛みが起きやすくなりますが

動くべき場所でスムースに動いていれば

痛みは起きないはずでしょ!?

(疲れるのはあるけど)

 

 

動くべき場所でスムースに動く

 

これってあたりまえのようで意外とやってない

でも何より大事なことですよ

 

あなたのボディマッピングの精度を上げましょう

今よりももっと楽にスムースに踊れるようになります

身体を痛めにくくなるし

ダンスの質がもっと良くなりますね!

 

毎日踊らないといけない先生こそ

ボディマッピングは絶対に学んでほしいのです!!

教えるときにも確実に役に立ちますから

(ただの解剖学ではないのよ!)

 

100%の確信を持ってお勧めします☆

 

教える人のための身体の学び

★4月3日スタートの基礎コース受付中★

■BODYマスターコース Level1(6ヶ月全12回)

第1水曜 11:15〜13:45 実習講座

第2水曜 11:30〜12:30 オンライン質問会

詳しくは → こちらをチェック

 

 

まずはメール講座(無料)に登録をどうぞ

特典冊子『先生なら知っておきたい身体のしくみ』

差し上げています!

www.atdance-lesson.com

 

こちらもお勧め

■踊る身体の骨&コツレッスン

年間コースですが 1回ずつの受講もOK

4月のテーマは<ひざを曲げる動き>

↓ 日程など詳しくはこちら ↓

RESERVA予約システムから予約する

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/