力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

脚はどこから動くのか

腕はどこから動くの?

 

この質問に ブログ読者のみなさんなら

「鎖骨の内側(胸鎖関節)でしょ」

そう答えてくれますね(^^)b

軸骨格とつながっている部分が

上肢(腕)のつけ根になります

 

では 脚はどこからでしょうか

 

こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく

踊る! 身体のコツ&骨トレーナー さちこです

 

同じ考えでいくと

軸骨格とつながっている場所

それはどこでしょうね?

 

股関節・・・ではないですね

そこは 腕でいえば肩の関節です

(肩甲上腕関節)

 

ということは・・?

あれ・・その上はもう骨盤ですね

骨盤は・・軸? 脚?

 

下肢が軸骨格とつながる場所はここ

寛骨(腸骨)と仙骨を結ぶ 仙腸関節です

 

いわゆる”腕”を動かすと

肩甲骨がついてきて動くように

 

脚を動かすと 寛骨もついてきます

脚と一緒に動くものです

 

脚を後ろにあげるとき

「骨盤から脚よ〜!」

なんて言われたことありませんか

実は 前や横に上げるときも同じ

骨盤はついていってます

 

「骨盤は動かしたらダメじゃないの?」

 

ここでいう”ついてくる=動く”は

受動的で自然な動きなので

動かすこととは違います

 

もう一つ

”ついてくる”といっても

まず股関節で必要なだけ動いて

その動きに合わせてついてくるのです

 

だから 前や横のときは

脚が90度くらいだったら

ついていくのはほんの少しです

「きらめく」をお願いして

上げる脚側の骨盤が後傾するのを 

ただ”許して”おいてください

 

「動かしたらダメ!」って

骨盤を止めてしまうと

脚が上がりにくくなるか

股関節周りに力が入っていて

脚と一緒に大きく動いちゃいますからね!

 

そこんところも 自分で体験しましょう♪

 

あなたの身体に合った使い方・動き方を学ぶ

「踊る人のための アレクサンダー・テクニーク体験WS」

5月28日(日) 13:15〜15:45

新宿マイスタジオ 6C

RESERVA予約システムから予約する

 

「身体を活かす使い方」

RESERVA予約システムから予約する

「踊る身体の骨&コツレッスン マスタークラス」

 6月のテーマ ”股関節”

RESERVA予約システムから予約する

「踊る身体の骨&コツレッスン (全3回コース)」

RESERVA予約システムから予約する

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!