力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

教えること

女子体操界で続くケガ

気になる記事を目にしました このことについて思うことを書きます news.yahoo.co.jp どちらの選手もケガをしたのは 左膝前十字靱帯 十字靭帯は膝が捻れないように サポートしている靭帯です 膝を曲げたときにつま先と膝の方向がズレて 膝が内に落ちてしまう…

基本原理を知って ダンス指導に応用する

生徒さんにアドバイスするとき 思ったように伝えられずに困ってしまった経験はありませんか? 違うよってダメ出しして終わっていませんか? 「先生なんだからちゃんとしてなくちゃ」って 生徒さんの前でがんばっていませんか? 今教えている先生たちも ダン…

「もっと股関節を使って」の”使う”ってなんでしょうね

「もっと股関節を使って」 「もっと背中を使って」 「〇〇筋を使って」 ダンスレッスンの中でよく言われる 「使って!」の注意 でも 使うって何でしょうね? 今日のクラスでそんな話になりました 何をしたら使ったことになるのか 動かせばいいのか 力をもっ…

言えば言うほど伝わらない!

「肩が上がってるよ」 注意したら 逆に肩がガチガチに 「もっと力を抜いて」 そう言うと 今度はお腹も抜けちゃう 「お腹は引き上げて」 そう言うと 肩も一緒に上がっちゃう これってどうしたらいいの ほんと どう伝えたらいいか 誰か教えて!! 言えば言うほ…

なぜできないのか? 教えるヒントは生徒の中に

「私にはできない人のことがわからないから、 なぜできないかの質問には答えられない。」 これはある方が実際に先生から言われたこと ある意味正直ではありますが 先生からそんなこと言われたら 生徒さんは困っちゃいますね 正しいやり方は知っている できて…

動きを教えやすくなる 実践的ダンス解剖学

「こうやって説明してくれたらわかったのに!」 「そういうことだったの!?」 「これなら楽にできます♪」 AT Danceのレッスンで よく生徒さんから聞く言葉 ダンスの先生から注意されたこと やろうとしてもうまくいかず どうしていいか困っていた人が 「そう…

「みんなお腹を固くしてるんですか?」

「踊っている人はみんなお腹を固くしているんですか?」 そんな素朴な疑問をいただきました 力を入れて締めているのか?ってことですね もちろんそんなことはありません 必要なだけの力は入ってますが 固くなっていたら踊れませんから 思った動きはうまくで…

「つけ根から回して」が伝わらない理由

「つけ根から回して」 これを注意すると 回そうとしてお尻や太ももで がんばってしまう生徒さん 多いと思うのです そんなとき 先生としてはどうしますか? これでOKでしょうか? それを練習するうちに 回せるようになる? こんにちは あなたの動きの可能性を…

身体がわかって教えられる先生ですか?

あなたは 身体のことをわかって教えられる先生ですか? 今は大人になってからダンスを始めて 私みたいなアラ還シニアになっても ダンスを続ける人がたくさんいます 子育てが落ち着いてレッスンを始めた人も アラフォー過ぎるとだんだん身体が・・・ いろいろ…

先生は 教える人ではなく・・

先生は 教える人 生徒は 教わる人 ダンスの先生と言ったら 踊るのが上手で いろんなことができて いろんなことを知っていて 踊り方とかテクニックとか ステップの順番とか ”やり方”を教えてくれる人 それがレッスン もちろんそれでいいんです ・・・いいんだ…

「それだけでよかったの!?」 伝え方をシンプルにしたら生徒の理解度がアップした件

今は子供からシニアまで 誰もが踊り 身体を鍛える時代です 生徒さんのバックボーンや レッスンへの望みもさまざま だからこそ! 同じことを伝えるにも 伝え方のヴァリエーション 相手によって選べるといいですよね これは先日の指導者向けコース ”身体の骨&…

感覚だと伝える自信が持てないけど・・

「自分の感覚だと、 ”これって自分だけなのかな? 生徒に伝わるかな?”って思う。 でも、身体がそうなってるってわかると 伝え方を考えれば生徒にも伝わるし、できるって思える。」 . そうなんですよ! だからこそ、教える人はジャンルに関わらず 身体のこと…

言葉で伝える難しさよ・・

「もっと軸を細く使って」 「背中をまっすぐに」 言われたことを一生懸命やったら あちこち力が入って身体が硬くなって 思ったように踊れなかった でも 先生が来て身体に触って もうちょっとこうねって直されたのは 自分がやっていたこととは違っていた あれ…

「できません」という人

しゃがむことができないと言いながら 何かアドバイスしてもすぐに 「できない(しゃがめない)から」 自分で決めてしまって やってみようとしない人は なんなのかしら どうしたらいいですか? 先日のオンラインサロンで そんな話が出ました ダンスなどのレッ…

ダンスを教えるなら あたりまえ

ダンスを教える人なら ダンスが上手いのがあたりまえ ダンスを教える人なら テクニックに詳しいのがあたりまえ ダンスを教える人なら 振り付けセンスもあるのがあたりまえ ダンスを教える人なら 身体が柔らかいのがあたりまえ ダンスを教える人なら ダンサー…

アドバイスするほど生徒の動きが硬くなる・・

「もっとこうしてみたらどう?」 アドバイスをいろいろしてみるけど 生徒がもっと緊張して動きが硬くなります どうしたらいいですか? . アドバイスしているのが「やること」だと 生徒さんは一生懸命やろうとして硬くなります . アドバイスしている内容があ…

先生も一生懸命なのよね

「どうしてできないんだろう」 「どうしたらできるようになるんだろう」 そう思って必死にやってみて それでもうまくいかなくて ちょっとイライラしちゃったり 自分が悲しくなってしまったり・・ 一生懸命でまじめな生徒さんほど それが原因で身体を固くして…

動かしている脚に 軸が取られてしまうとき

立って脚を動かすとき 胴体の方がグラグラして 軸を取られてしまう よくありますね 「こういうとき どう教えたらいいですか?」 レッスンにいらっしゃるダンスの先生たちから よくこうした質問が出ます 注意した時は一瞬できても またすぐに戻ってしまう・・…

生徒も先生もハッピーになるって素敵だな💖

「自分が学んだことを生徒にプレゼンして 生徒がそれをやって変化があって それを見て自分がへ〜!ってなって 自分にも学びや変化があって理解が深まりました」 10月から始めた指導者向けのクラス 身体や動きを「生徒に伝える」視点から学んでいただいていま…

伝え方を変えたら、生徒の身体や動きにも良い変化が♪

「学んだことを使って教えたら、生徒の身体の使い方が変わって脚のラインも変わりました。 伝え方って大事ですね。」 ”骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ”で 股関節と膝のクラスを受けてくださった バレエ教師のM.T.さんが ご自身の体験と感想をシェ…

教えることにもっと自信を持ちたい人へ

生徒の動きを見ていて 「もっとこうしたらいいのに」 そう思っていろいろアドバイスしても うまく伝わらずに困った経験はありませんか? 言葉を変えてみたり 動いて見せたり 手を添えてリードしてみたり あれこれ手を尽くしても 思ったように変わってくれな…

身体がわかって教えられる先生ですか?

ダンスの先生のお仕事は 踊りたい生徒にレッスンを提供すること ダンスのステップやテクニックを教えること ジャンルは違ってもこれは共通 でも 生徒の方は多種多様ですね 年齢も興味や目的も 身体の状態もそれぞれに違います 大人になってからダンスを習う…

教える人の知識が生徒の動きを変える

今日は年間コースの方の 骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ いつも最初に前回の振り返りをします バレエの先生が受けてらっしゃるのですが 前回のひざの動きとしくみで得た知識を 実際のレッスンで使ってみると 生徒さんの動きも良くなったそうです …

骨で考えると 余分な力が抜ける

先日のオンラインWSのときに 「(ダンスの)先生によって 骨で教える人と 筋肉で教える人がいる」 そんな話が出ました おそらく筋肉の方が多数派と思いますが 私は断然「骨派」です Love David(笑) ”AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!” この”コツ”は”骨”で…

先生も勘違いはあるし、言っていることをやってないかもしれない

姿勢や動き方についてダンスの先生が言うことは 先生の感覚を言葉にしたに過ぎません でも 自然に動けちゃってる先生は 実際にはあまり感覚はないんです とはいえ 生徒に説明しないといけないから 一生懸命に感覚を探して やっていることや形を言葉に表現し…

身体と動きがわかるダンス指導者を育てるための 養成コースをつくります☆

身体と動きがわかる 具体的で適切な伝え方ができる 自身が良い見本として動ける ダンス指導者を育てるための 養成コースをつくります! ・・・といっても 来年秋か 再来年始め頃の予定なのですけどね 予定というか 目標です (^^ゞ 土曜日にAT仲間のパーティ…

生徒の身体を守るのも 指導者の役目

あなたの生徒は 身体を痛めていませんか 無理しながら踊っていませんか 痛そうだけど大丈夫かしら?って思いながら そのまま放っていませんか 先日おこなわれた 岩手県大会 ”令和の怪物”とうたわれる佐々木投手を 決勝で起用しなかったことで 高校に多くの野…

どこに着目して教えるか ー6月19日 指導者のための講座スタート☆

今日テレビでローザンヌバレエコンクールの 決選の様子を放送していました 見ながら私も感想をリアルツイートしてましたが 放送ではバレエダンサーさんが解説をします 同じ視点もあれば そういう考えもあるんだ! と思うこともあって 面白いです こんにちは…

部分的な注意ではなく 必要なプロセスを伝えたい

先生が教えるとき(自分が何か練習するときも) 思うように伝わらない うまくいかないときは ・できてないことを言う ダメ出しをしているだけ ・気をつけるポイントを指摘するだけ ・部分的でつながりがない できていないのは本人もわかってます 「できてい…

子供たちの身体を大事に扱ってほしい

今日聞いた あるスタジオでの話 そこではバレエとヨガのクラスが続けてあって バレエの生徒もヨガに出ているのですって 生徒は主に小・中学生くらい バレエだけだと アンデオール中心で どうしても使い方が偏ってしまい 逆方向(たとえば内旋)の動きになる…