力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

身体がわかって教えられる先生ですか?

ダンスの先生のお仕事は

踊りたい生徒にレッスンを提供すること

ダンスのステップやテクニックを教えること

 

ジャンルは違ってもこれは共通

 

でも 生徒の方は多種多様ですね

年齢も興味や目的も

身体の状態もそれぞれに違います

 

 

大人になってからダンスを習う人

それも 40代50代からスタートして

60代過ぎても続けていく人が

今はあたりまえになっています

 

もはやダンスは若い人の趣味ではないのですよね!!

(私もダンス歴40年のアラ還な趣味のジャズダンサー)

 

 

そうなってくると気になるのは

やっぱり身体のこと

 

日々の生活の中でもあちこち痛くなったり

不調が出てくるお年頃の人たち

日常ではやらない動きをいっぱいします

 

楽しいからみんなついがんばっちゃうけど

痛いところの一つや二つ

あたりまえのように持っていますよね

 

 

でもそれを「あたりまえ」で片付けたくない!

 

 

痛いのは年齢のせいとは限りません

 

もし踊っていることで痛めてしまったり

痛みを強く(悪化)してしまうとしたら・・

 

あなたは指導者として

生徒がどう身体を使っているか

何か間違った使い方をしていないか

もとい  自分がさせてしまっていないか

考える必要があります

 

自分が教わったことそのまま

ただ伝えていませんか?

 

部分だけ見て直そうとしていませんか?

 

自分の感覚を押し付けていませんか?

 

あなた自身が自分の身体を正しく認識していますか?

 

 

ダンスって できないことがあっても楽しいけど

痛いところがあって動けないのは

ストレスでしかありません

きっとあなたも経験ありますよね

 

 

生徒が笑顔でダンスを楽しめるように

ダンステクニックだけでなく

 

踊る身体のことをわかって

身体を活かした安全な教え方ができる

 

そんな先生が増えてほしいと願っています

 

 

2021年10月

指導者のためのAT Dance Proが始まります

 

身体をわかって教えられる指導者

ATD骨&コツ指導者 Level1

 

第1期はモニター特別価格で限定4名(あと2名!)

 

月1回の新宿のスタジオレッスンに参加できる

指導者 あるいは勉強中の人

ダンスジャンルは問いません

ヨガやピラティスなど エクササイズ系の方もOK

 

「身体のことを知らなかった!」

に気づくことから始めましょう

生徒の身体を見て気づけるようになること

わかりやすい伝え方についても学びます

 

詳しくはこちらのページをご覧ください

ATD骨&コツ指導者 Level1 第1期モニター

 

 

日程が合わない方&スタジオに通えない方は

オンラインや動画講座での身体の学びをどうぞ

 

■踊る身体の骨&コツレッスン基礎編 動画講座

 

■骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ 全12回コース

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/