力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

基本原理を知って ダンス指導に応用する

生徒さんにアドバイスするとき

思ったように伝えられずに困ってしまった経験はありませんか?

違うよってダメ出しして終わっていませんか?

「先生なんだからちゃんとしてなくちゃ」って

生徒さんの前でがんばっていませんか?

 

今教えている先生たちも

ダンスレッスンで教わってきたのは

「踊ること」

そのために必要なテクニックやステップ

レーニング方法などです

 

でも 先生になってみると

それらをどう教えるかは手探り

自分なりに考えるしかありません

”教え方”は教わっていなかったから

 

 

AT Danceでは

ダンスなどの先生向けのクラス

AT Dance Proを提供しています

 

今日は<ティーチングクラス>

イントロレッスンのお知らせ

(最後まで読んでね!)

 

身体の使い方として ダンスはいわば応用編

じゃあ基本は何?

 

ここで学ぶのは

ダンスのステップやテクニックのより良いやり方

・・ではなく

その手前にあること

 

身体のデザインに合った使い方

心身全体の協調システムや動きのメカニズム

メンタルと身体の関係性

2つの身体の地図の使い方 

 

「身体ってこうやって動くんだよ」っていう

一番の基本、動きの土台の部分です

 

ベースになるのはアレクサンダー・テクニーク(AT)

ATは海外では芸術系の大学などで教えられている

 

「心身に起きる無意識で不要な緊張を手放すことで

 本来の動きや自然なバランスを取り戻す」

 

自分をより良く使うための技術

動きの基本原理のようなものなので

どんなジャンルでも応用がききます

 

 

「どうやったらできるか」

この視点でやり方を教えてきたのが今までなら

このクラスで学ぶのは

 

「生徒さんがなぜ思った動きができないのか」

「どこでやりたいことを邪魔をしているのか」

 

動きを邪魔している習慣を手放し

本来の動きができるようにサポートしていくための動きの見方

改善のためのプランの伝え方

 

 

そしてもう一つ大事なことは

”教えるあなた自身のあり方”

 

ダンスは動きを見てマネするレッスンですから

あなた全体の質 あり方は何より大事ですね

 

特に 踊っていないときのあなた

 

生徒さんの動きを見ているとき

何かを伝えようとするとき

じっとどこかを固めていないでしょうか

それも生徒さんに伝わっています

 

レッスンが終わると腰が痛くなる

疲れが抜けないというときは

どこかで無理をしてがんばっています

 

家で振り付けや構成を考えているときや

発表会の準備で忙しくしているときも

自分を大事に使うことが選べます

日々のレッスンでの疲労や痛みの軽減

心身の安定にも役立つでしょう

 

クラスではお互いに動き 観察し

改善のプランを考えていく

アクティビティレッスン形式です

その中でご自身もATを使うことを練習し

無意識にやっている緊張を手放しましょう

 

 

AT Dance Proがめざすのは

先生であるあなたと生徒さん双方がハッピーになること

 

生徒さんは理解しやすくなって

ダンス上達にもつながり

無理のない安全な踊り方ができるようになります

 

あなたは教えることにもっと自信が持てるし

生徒さんとの信頼関係も良くなるでしょう

何よりご自身が楽にレッスンを続けることができます

 

イントロクラスでお会いしましょう

あなたのダンスライフをハッピーに💖

 

■AT Dance Proティーチング イントロクラス

・日程:4月26日、5月24日、6月28日(水) 11:00〜13:00

・場所:スタジオ(新宿)または zoomオンライン

・受講料:1回5,800円、3回通し 16,000円

RESERVA予約システムから予約する

 

7月からはコースとして正式スタート

興味はあるけど時間が・・という人は

通常の「踊るカラダの使い方」へまずどうぞ

メール講座もご登録ください

www.atdance-lesson.com

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/