力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

頭が転がると胸も動く

今日は指導者向けコース

<AT Dance Pro Bodyマスター Level2>

(旧:ATD身体の骨&コツ指導者)

オンラインでの質問会でした

 

4〜6月はDSM(ダブルスパイラル・ムーヴメント)

今月は胴体のカーブとスパイラルの

動きのつながりを探究しています

 

頭・肋骨・骨盤の動きが

脊椎のカーブを介して連動している

 

先週それを体験してみての気づき

 

・ロールダウンがもっとやりやすくなって

 前よりもっと好きになった

・ワルツステップのプレパレーションと

 そこからの動きが楽にスムースにできた

・スパイラルで生徒さんの動きがスムースに変わった

・顔だけでなく後頭部も思い出すとスパイラルがしやすい

・下を向くとき首を止めていたことに気づいた

 頭と肋骨(胴体)を別のものにしていた

 

 

最後の気づきを聞いたとき

先日この記事を思い出しました

「頭・肋骨・骨盤の動きは 回転&転がる」

 

なぜ前後の転がる動きは難しいのか

 

別物にして 止めてしまっている

脊椎のつながりを忘れている

 

これは多くの人にあるのかもです

 

頭・肋骨・骨盤は

脊椎を介してつながっています

どこかが動けば

他のパーツも連動します

 

頭が前に転がって顔が下を向くと

最初は胸が上がってきます

 

でも もっと下を向くと

胸も一緒に下を向きます

 

止めていなければ!

 

最初のところで胸を止めてしまうと

頭は転がることができずに

前に落ちますよ

 

このカーブのつながりがわかると

姿勢の考え方もまた変わるかも(^^)b

 

(以下、都合により日を改めます)

DSMを使うワークショップ

5月3日に一つあります

バレエや 社交ダンスの人にもお勧め

■DSMで学ぶ エポールマンとアンデオール

5月3日(水) 13:30〜17:30 新宿マイスタジオ

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

www.atdance-lesson.com