力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

ひざ上のぽっこり 太ももの余分な筋肉が減ったわけ

若い頃 私は自分の脚の太さが嫌いでした

特にひざの上のぽっこりとした筋肉(と脂肪!)

脚がきれいだな〜と思う女の子にはないもの

しかも私はスポーツウーマンじゃないので(ていうか苦手)

鍛えた脚ってわけじゃなくなんですよ

 

でも今はぽっこりしないんです

力を入れてみてもそうなりません

 

何が変わったのでしょうか?

(歳とったからとか言わないでね💦)

 

思い返してみると・・

当時の私はひざに力を入れて立っていました

 

ひざをちゃんと伸ばそうとして

床をしっかり押して立とうとして

 

ダンスをやっていると普通に言われることですね

私もジャズダンスをずっと踊っているので

これが大切だと知っています

 

でも今の私は 大切な部分はそのままに

やることの質を変えました

 

床は押すというより 脚を長く使うようにしています

ひざは伸ばしていますが 伸ばすときの方向性が変わりました

 

あなたがひざを伸ばそうとするとき

ひざは前にいきますか?

それとも後ろですか?

(横はないですよね!)

 

ほとんどの人は ひざを伸ばそうとするとき後ろに押します

床を押しているときもひざが伸びるので

やっぱり後ろに押しているでしょう

 

これが”ひざ上ぽっこり”をつくり 太ももを発達させます

そこにある筋肉=大腿四頭筋は 膝関節の伸展のための筋肉だから

伸ばそうとがんばるほど たくさん使われます

 

でもひざを押して 曲がったものを伸ばすってこういうこと

 

わかります!?

やり過ぎたら曲がっちゃうんですよ!

これ以上後ろに曲がったら怖いですよね💦

 

どう見てもひざを痛めてしまうし バランスも取りにくそうでしょ

 

このことに気づいてから どうやってひざを伸ばすかを考えました

よくクラスでもご紹介するのはこれ

 

”両端が離れていく”

 

頭と足は反対方向というのを思い出すことですね

これも十分に良いプランで役に立ちますが

もう一段階進めたのがアウトスパイラルのプランなのです

 

アウトスパイラルで使っていくと・・

伸ばしているときのひざは 後ろではなく前に向かいます

 

普通 ひざが前にいくのは曲げるときですよね

でもスパイラルなのでひざの内側は前へ

外側は後ろへ回って曲がらないのです

 

さらに、ひざが伸びるだけでなく脚全体が長くなっていきます

床を押すという望みともつながりますね

 

そして私のひざ上ぽっこりは小さくなっていきました 

 

アウトスパイラルは 骨の構造と筋肉のつながりが作る

脚が持っている流れの基本です

GWのクラスでスパイラルの使い方をご紹介します

興味がある方はぜひお越しくださいね☆

 

バレエ以外の方も きれいなラインで踊るヒントがいっぱいです

■スパイラルを使って踊る バレエのためのDSM

5月4日(土)13:30〜16:45 新宿マイスタジオ

RESERVA予約システムから予約する

 

 

 

メルマガも登録しておく★

こちらから

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

www.atdance-lesson.com