ダンスを教える人へ
ヨガやピラティスやジャイロキネシス
他のいろんなエクササイズやフィットネス
身体を使うワークを教える人たちへ
アレクサンダー・テクニークの視点を
教えることに取り入れてみませんか
時間の決まったグループレッスンの中で
そんなにていねいなことはできないかもしれません
でも 視点を持っているだけで
使う言葉を変えるだけで
生徒さんの理解も変わってきます
生徒さんの上達が早くなっていくと
教えるあなた自身もハッピーですよね
教える人のためのクラス
<AT Dance Proティーチングクラス>
5・6月にイントロクラスを開催します
どんな視点で身体や動きを見ているのか
改善のための伝え方はどう違うのか
ご自身がまず体験してみてください
5月24日・6月28日(水)11〜13時
メイプル新宿 or オンライン
メール講座として配信してきた記事を
noteに再掲載を始めています
ぜひフォローしてお読みくださいね
全てのレッスンのご予約はこちらから
https://reserva.be/atdanceyoyaku
HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!