力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

肩が上がる必要がなかった!

「頭が落ちる必要がない」

「脚を突っ張る必要がない」

「肩が上がる必要がない」

 

楽な首とふわっと高い頭

そして背面が長く広く 腕が前につながっていたとき

生徒さんが気になっていたことはどれも

起きる必要がなくなっていました(^^)

 

昨日はアレクサンダー・テクニークWS

腕と軸のつながりから

もっと長くしなやかに使える腕を

一緒に見つけていきました

 

ご参加いただいた皆さん

ありがとうございました💗

 

肩が上がってしまう

腕の動きが硬くて・・

変な動きをしてしまう

 

いろんな悩みがありましたが

 

自分の腕がどこにつながっているのか

動くために何が必要で

何が動きを邪魔してしまうのか

 

体験しながら”自分の腕”を見つけていきました

 

軸とのつながりがわかるだけで

腕を上げるときに力が要らなくなったり

肩関節での動きがスムースになりました

ポイントはやっぱり鎖骨

 

軸が本来のあり方に戻っていくと

背面が長く広く!

肩の力が抜けて 腕が長くなっていったり

 

自分の身体へのジャッジをやめていくと

(できてる?って考えない!)

余分な力みも減っていきました

心と身体は一つです

 

「これから踊ると思った途端に、身体に踊るモードのスイッチがギュッと入ってました!」(K.Y.さん ベリーダンス

 

そうなんですよね!

やることは大事だけど 自分の状態がギュッとなったら

やりたいことは上手くいかないです

そこで自分をもう一度思い出す

これがアレクサンダー・テクニークでお伝えしていること

 

とても豊かで楽しい発見の時間となりました

ありがとうござました💗

 

次はあなたが ”本当の自分の身体と動き”を

見つけにいらしてください(^^)b

 

いただいた感想をシェアします

ーーー★ーーー

「知らずに入れてしまっている余分な緊張が抜けることで、楽で動きやすくなりました。身体のラインも変わりました。

まだまだ知らないことだらけで不思議にすら感じます。」

S.W.さん ジャズダンス)

 

「”胸で腕の重さを感じる”。骨の動きのサポートしてもらうことで、いつもの自分の動かし方との違いをより感じられた。

(アレクサンダー・テクニークは)ダンスのスキル向上だけでなく、身体にもやさしく動ける。」

(高橋好子さん ベリーダンス、エアロビクス)

 

「もっと楽でいいんですね。目からうろこです。

誘導していただいたときにすごく身体の力が抜けて、まっすぐ立つことができました。(自分でやっていたなんて驚きです)」

(K.Y.さん ベリーダンス

ーーー★ーーー

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

www.atdance-lesson.com