力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

坐骨で座るというのは・・・

長座や座った開脚での前屈ストレッチのとき まず 座っているときの自分を思い出せますか? 坐骨のどのあたりにのっているでしょうね こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく 踊る! 身体のコツ&骨トレーナー さちこです このタイトルを書いて なんとなくググったら 「坐骨を3cmくらい引いて 少し前側で座る」 なんて記事をいくつか見かけました 3cmって何!? 計るんですかねぇ 感覚だけではわからないと思うんですが・・・(^_^; まぁそれはともかくとして・・ あなたは座る時に 腰を丸くしないようにと思って あえて 腰を前に押して座っていませんか? 先日の動きレッスン(アクテビティ)で開脚前屈した方は 股関節の硬さを感じていました 実際にやっていただくと なるほど・・ 脚を開いて座っている時に 少し腰を押していました つまり 股関節をすでに詰めていました 開脚ではありませんが こんな状態です ハンズオンして 「首が楽で頭が動けて 全体がついていって」もらうと まず座っている様子が変わります そこから前屈してもらうと 「気持ちいい~!」 座っている時点での変化について 「坐骨を間違っていたかも・・」と この図も見てもらうと 彼女はもっと前側で座っていたそうです 大きい画像で「坐骨」を確認しておきましょうね この少し色を変えたところが坐骨です 「尖ったところに座ると痛い」 そんな声もあると思いますが そこそこお尻にはお肉もありますし 座布団という道具も使えます 上体の動きとともに 坐骨で前後に揺れることができます 坐骨の前寄りにのって股関節を詰めて座っていると 上体の動きがあっても 股関節はあまり使われず 腰でそれをカバーすることになります いつも坐骨は同じ場所がイスと接することになるでしょう お尻が痛くなるのも道理です 私も昔は(ていうか今もすぐやりたくなりますが) 仕事の時にそういう座り方をしていました 今にして思えば そうやって股関節を詰めていたことは 大腿骨頭壊死が起きる要因になっているでしょう 新しいプランで座っている彼女は ぬいぐるみのクマクマがちょこんといるみたいな そんな座り方になっていました あなたもやってみませんか☆(^_^) レッスンでお待ちしております 【ダンスがもっと上手くなる! 身体を活かす使い方】 3月7・14・28日(月) 19:15~20:45 3月9・23日(水) 14:15~15:45 新宿マイスタジオ6C 【テーマWS アイソレーション ○○だけ動かしたい】 3月26日(土) 11:15~13:45 新宿マイスタジオ6C 【個人レッスンday】 3月30日(水) 14~21時の間で45分の個人レッスン 新宿マイスタジオ5D すべてのご予約&詳細はこちらからどうぞ https://reserva.be/atdanceyoyaku HP:AT Dance ~踊る身体のコツを知る!