力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

脚が軽く上がったのは、腕を変えたから

「バトマン(脚を上げる動き)のとき

 力で無理やり上げてしまいます」

 

今日のレッスンで出てきたのは

久しぶりに脚を上げる動き

 

さて 何が起きていたのでしょうか?

 

 

こんにちは

あなたの動きの可能性をひらく

踊るアレクサンダー・テクニーク教師

ダンス・キラメキストのさちこです

(久しぶりに言ったわ〜)

 

脚をぽ〜んと放り投げるように

前・横・後ろと高く上げる動き

 

より高く上げようとするほど

速くシャープに上げようとするほど

どうしても力でがんばりたくなりますね

 

実際に動いて見せていただくと

ふむふむ・・・

 

 

スタジオにはバーが無いので

壁に手を添えて支えていたのですが

私がその手を取ってバー代わりになり

そこからもう一度やってもらいました

 

そうすると・・・

さっきよりも力みが減りました

私の手にも ほとんど力はかかっていません

 

何が変わったんでしょうか?

私のハンドパワー?ではないですよ(笑)

 

 

変えたのは 腕の方向です

 

最初 壁に手をついていたときは

身体の真横あたりだったんです

それで私はもっと前で手を支えたのですね

 

いわゆる アラスゴンドの腕は

身体の斜め前出ます

 

腕は 肩甲骨の延長上に出したときが

自分の身体にとっての”横”なんですよね

 

「え、そうなの!?」と思った人は

下の骨くんをよく見てね!

 

 

それを真横にしていたので

上体も後ろに倒れていて

首から背面が緊張していましたから

脚も上がりにくくて 力が必要だったってわけ

 

原因は脚の方ではなかったのです

(もちろん”きらめく”のは基本!)

 

気づいてみれば

な〜んだ、そういうこと!?

 

習慣になっている動きって

そういうものなのです(^^)b

 

 

「骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ」

今月のテーマクラスは<肩関節の動き>です

腕の動きのあれこれを しくみから学びましょう☆

 

学校やいろんなレッスンがお休みのあなた

せっかく空いた時間を有効に使って

自分を磨くチャンスですよ🌟  

「骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ」

3月12日(木)11:15〜13:45

17日(火) 19:15〜21:45

18日(水) 14:15〜16:45

新宿マイスタジオ

 → ご予約&詳細はこちら

 

全体のポイントをまとめて学べる 1日WS

3月20日(金・祝)13:20〜18:40

新宿マイスタジオ

 → ご予約&詳細はこちら

 

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!