力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

パッセにするとき骨盤が上がってしまう

「パッセのときに骨盤が上がっちゃうんです」

 

パラレルでもターンアウトでも

パッセ(ルティレ)にするときに

骨盤(腰)も一緒に上がってしまう

 

よくありますね

片足でバランスが取れない原因の一つでもあります

 

 

骨のしくみとしては

骨盤(寛骨)は脚

 

股関節で脚が動くと

骨盤も動いてついてきます

それが自然な動き

 

ただし あくまでも

”ついてくる”

 

まず脚の動きがあって

必要があればその分だけついてきます

動きには順番があります

 

だからパッセくらいの動きでは

本来はついてこなくてもいいし

一緒に上がってしまうのは

先走りすぎなわけです

 

 

でも 動かしたいわけじゃないですよね

むしろ 動かないでいてほしい

だって注意されちゃうから

 

じゃあ なんで上がっちゃうのか?

 

 

それは

 

膝を上げようとしているから

 

・・・?

パッセって膝を上げる動きじゃないの?

 

はい そうなんですけどね

高さは上がるけど

動きとしては上げていないんです

 

 

動きを骨で考えていくと・・ほら

膝を上げるって できないでしょ

骨は縮まないですからね

 

 

膝を”上げよう”とすれば

骨盤も一緒に浮きたくなります

 

 

骨でやっている動きはこれ

 

股関節を支点にして膝が前に動くと

円運動をして上がっていく

(ターンアウトなら横ね)

 

 

膝は上げるのではなく

前に動けば勝手に上がってきます

ターンアウトなら横(斜め前)

膝が向いている方に動いていくだけ

 

股関節は支点だから

骨盤も上がらないです

 

 

見たことを表現すると

「膝を上げる」なんだけど

 

骨で動きを考えると

「膝は前へ」なの

 

 

動きは骨で起きています

骨で踊りましょう☆

 

 

無意識にやっていて

片足のバランスを邪魔していること

他にもいろいろあります

 

本当に身体に合った動きを

一緒に見つけていきましょう

 

■「もっと楽に片足でのバランス」 3月21日(火・祝)13:15〜15:45 新宿マイスタジオ5C 受講料:8,000円

 

 

 

春の3ヶ月体験コースも受付中

(4〜6月)

■踊るカラダの使い方 アレクサンダー・テクニーク

第2&4火曜 18:45〜20:15 代々木

第2&4水曜 14:15〜15:45 新宿

 

 

AT Danceのレッスンはこちらから

https://reserva.be/atdanceyoyaku

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/