力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

肩が上がらないために 指先から動く

「腕は肩甲骨から」

 

よく言われますけど

この“から“は

肩甲骨”から”動かして腕が動く

という動きの始まりではなく

 

肩甲骨”から”指先までが腕だよっていう

腕の範囲を意味しています

 

動きの始まりは指先の方

 

肩甲骨は最後!

一番後から

必要なだけついていけばいいのです

 

 

ここを勘違いしていると

肩が上がってしまうんですよね

 

 

先日の「身体のしくみ」レッスンのとき

「引越しで荷物を運び過ぎて

 痛くて腕が上がりません」

という生徒さんがいました

 

よく見てみると 腕を上げようとして

肩が先に動いています

 

「肩甲骨は最後ね」ってお伝えしてから

彼女の指先に手を添えて

指先に先に上がってもらいました

 

指(手)に前腕・上腕とついていって

肩甲骨は一番最後

 

 

そしたら・・

痛みなく上がっちゃいました♪

 

「痛いからしばらくちゃんと踊れないと思ってたのに!」

 

もうその後は一人でも指先リードで

楽に頭の上まで上げることができましたよ(^^)b

 

 

始まりの意味で使う先生もいるけど

 

動くとき肩甲骨を意識していたり

肩甲骨を動かそうとがんばったら

動きは硬くなるし 肩も上がります

 

軸に近い 首や背中や胸に力が入っていると

そちらから先に動きたくなります

 

「あなたは最後でいいよ〜」

 

自分の肩甲骨に言ってみましょ☆

 

 

肩甲骨は最後!

手の動きに腕がついていって

肩甲骨は 腕の動きに必要なだけ

最後に動けばいいのです

 

 

背中で肩甲骨がスムースに動くためには

もちろん楽な首とふわっと高い頭

 

首の後ろが緊張していたら

背中も緊張します

頭が低くて脊椎を押していたら

いろんな筋肉が縮んで

腕の動きを邪魔します

 

腕の自由な動きのためには

まず軸が長くしなやかなことなのです(^^)b

 

アレクサンダー・テクニーク

あなたが 楽な首とふわっと高い頭

長くしなやかな脊椎を取り戻すことで

腕はもちろん 全体の動きを

楽にスムースに変えていくレッスンです

 

■踊るカラダの使い方 アレクサンダー・テクニーク

2月21日 19:15〜20:45

2月24日 16:15〜17:45

 → 詳しくはこちら

 

福岡ワークショップ受付中☆

■骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ

3月7日(土) 13:30〜18:30

 

■アレクサンダー・テクニーク体験WS

3月8日(日) 13:30〜17:30

3月9日(月) 11:15〜13:15

 → 詳しくはこちら

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!