力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

腰が落ちているのではなく

「腰が落ちている」

「もっと腰を高く」

 

そういう注意を聞くことがあります

 

でも高く上げようとしても

上がるものではないですよね

 

そんな時は

 

骨盤の高さを思い出してみましょう

骨盤の縁の一番高いところを触って

 

「ここが腰の高さ」

 

そう思うだけで 何か違いませんか

 

 

骨盤の縁のすぐ上は 腰椎の前カーブ

ちょうど胴体の中心を通っています

 

 

この 前カーブの場所(高さ)の地図が

けっこうズレやすいのです

 

本来より下に思う人は腰を前に押しがちです

仙骨が尻尾の辺りになっちゃってるかも

お尻が出やすくなります

 

上に思う人は肋骨が開きますね

おへそ辺りも引っ込めようとしてるから

腰が落ちてタックインしやすいかも

 

 

本来の高さにマッピングできると

身体が安定して起き上がります

つまり姿勢が整います

 

腰椎の前カーブは

人間が二足直立歩行をするために

安定して立てるように後からできたものだから

 

あなたの前カーブはどこにありますか(^^)b

 

 

1月は体幹の安定と呼吸について学びます

■踊る身体の骨&コツレッスン <呼吸と体幹

1月17日 19:30〜22:00 zoom

1月18日 14:15〜16:45 スタジオ

 

その他 すべてのレッスン&WSはこちらから

https://reserva.be/atdanceyoyaku

 

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/