力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

これでいいの? でも踊ってみたら楽だった件

こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく

踊るアレクサンダー・テクニーク教師

ダンス・キラメキストのさちこです

 

今日は「身体を活かす使い方」のクラス

午後と夜のグループレッスンでした

 

冒頭に同じことをやったけど

それぞれ受け取り方や気づきが違うから

いつもとても面白いし

私自身の勉強にもなります

 

今日やったのは

荷物(イスを使いました)を持ち上げる

 

荷物に手を伸ばすとき

手をかけて持ち上げるとき

どこががんばりたくなるか観察して

それをやらないで持ち上げてみます

 

何かをするときって

予想して準備してかまえますよね

 

でもその準備やかまえが力みになって

やりたいことを邪魔します

 

実際にやってみると

そのがんばりがなくても持ち上がるし

その方が自分も楽で軽く感じたりします

 

踊るときも同じです

次にやる動きのために準備しますよね

それが苦手なものほど

いろいろ考えてかまえて力が入ります

 

本当にそれって必要?

もしやらなかったらどうなの?

少し力を減らしたらどうなるの?

 

そんな実験をしてみると

面白い発見がありますよ(^^)b

 

 

後半のアクティビティ(動きレッスン)でも

同じようなことがありました

 

「踊っている間に腰が痛くなる」

 

というテーマを持ってきた生徒さん

踊っているときの姿勢をつくるとき

どうしてもやりたいことがありました

 

でもそれをやらない姿勢

全体が長いままの楽な姿勢で

そこから踊り始めてもらったのですね

 

最初は「ここからですか!?」って

どう踊り始めていいかわからない!

・・って感じでしたが

動き始めると

 

「あ・・でもこれ楽かも・・」

 

自分ではいつもと違うから

鏡でも何度も姿勢をチェックしていましたが

もちろん見た目は自然です

 

「楽に踊れるんだけど・・」

 

慣れない感じに戸惑います

でも 楽に踊れて見た目も自然で

何か不満は・・ないですよね(笑)

 

 

こういう発見ができるのが

アレクサンダー・テクニークの面白いところ

微細な変化が 大きな変化を生みます

 

最初は私がお手伝いしますが

練習すれば 自分でできるようになりますよ☆

 

 

■身体を活かす使い方 アレクサンダー・テクニーク

第2&4水曜 14:15〜15:45

毎週水曜 19:15〜20:45

 

 → ご予約・詳細

 

自分をコントロールして踊るための

ファーストステップ

お得な3ヶ月コースも受付中☆

全12回のレッスンを10回分の料金でOK!

■あなたが変わる! 3ヶ月入門コース(4〜6月期)

 

 → ご予約・詳細

 

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!