力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

ダンスな立ち方&基本姿勢 <6月のWS案内 1>

最初の基本姿勢を作るために

お尻を閉めて

内転筋締めて

お腹を引き上げて

上体は起こして

肩は下げて・・・

 

もう気をつけることいっぱいで

力が入りまくり・・!

 

「そうよ、基本姿勢をちゃんと作るのは大変なの。

 がんばっていればできるようになるから。」

 

そう言われて 必死にがんばっているあなた

お疲れさまです

 

でも そこからすぐ動けますか?

キープしながら踊れないですよねぇ

 

立つこと

基本姿勢やポジションは

それを作ることが目的やゴールではなく

踊るためのスタートです

そこから動き始めるんですよ!

 

動いている途中で戻ってくる場所でもあります

そしてまた動いて別の場所へ行く

通過点ですね

 

だから 力でがんばって形作っていたら

ダンスには使えないってことなのです

 

力でがんばって形を作る練習しちゃうと

そういう癖がついてしまうし

踊るときにも筋肉に負担がかかってしまいます

続けていたら 身体を痛めてしまいますよ

 

 

もっと楽で動きやすいままで立つ

基本の姿勢やポジションを作ること

できたらいいですよね

 

 

もちろんできますよ☆

AT(アレクサンダー・テクニーク)を使いましょう

 

”キラメク”ことで 動きやすい状態に戻したら

骨のバランスで立つことからスタート

 

基本の姿勢になるまでには

動きがありますよね

そのプロセスも見直しましょう

 

同じ形でも がんばり度が減ります

もっと楽で動きやすくて

きれいなラインでポジションが作れます

 

 

バレエなら

無理に開かないきれいなアンデオールと

そこからのポジション

ベリーやフラなら

膝を曲げて腰を落とした状態でも

太ももが楽だといいですね

社交ダンスなら

首や肩まわりに負担なくホールドを組む

 

最初のポジションで固めてなければ

その先の動きやバランスも楽になりますよ♪

 

■ダンスの立ち方&基本姿勢、バランス

 (アレクサンダー・テクニークWS) 6月25日(土) 13:00〜15:30 zoomオンライン 6月29日(水) 14:15〜16:45 新宿マイスタジオ 受講料: 各7,000円

(6月5日までのご予約は早割10%オフ)

 

こちらで”股関節のしくみと動き”を先に学ぶと

もっと楽で動きやすい使い方がわかります

■骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ

<股関節のしくみと動き>

6月15日(水)14:15〜16:45 新宿マイスタジオ

6月21日(木)19:30〜22:00 zoomオンライン

受講料: 各8,000円

 

 

先にメルマガ登録しておくとお得が増えます♪

 → メルマガに登録★

 

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!

https://www.atdance-lesson.com/