力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

股関節ってやっぱりおもしろい

骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ

今月のテーマは「股関節」

 

今日の生徒さんのお一人はバレエの方なので

股関節には興味津々です♪

 

 

股関節ってどこにある?

 

そんな基本的なことも

実はけっこう勘違いある!

 

場所が自分の身体でハッキリとわかるだけで

動きやすさや力の入り具合が

どんどん変わっていきますね(^_^)

 

 

どんな動きができるか

どのくらい動くのか

 

骨の形はどこも個人差がありますが

股関節の部分は 踊ることに影響大ですからね!

ここも気になるところです

 

 

股関節の動きは 周りとどう連動しているのか

 

骨盤までが脚(下肢)ですしね

いろいろつながっていますよ

 

 

股関節がうまく使えないのはなぜか?

 

日常の習慣的な使い方との関係もふくめて

いろんな角度から見ていきましたよ

 

 

なんのためにターンアウトするのか?

 

これも大事なことですね

ターンアウトの形がほしいわけじゃなく

必要だからなんですよね〜

 

 

いつもは骨のこと中心ですけど

今回は股関節周りの筋肉

特に外旋の動きとお尻の筋肉のこと

このあたりもていねいにやりました

 

ターンアウトするときに 本当に使いたい筋肉はどこか

脚を上げるときに使いたいのはどこの筋肉か

逆に使って欲しくないのに使っちゃうのはどこか

 

そんなこともお伝えしました

 

楽に無理なくターンアウトして1番になる方法とかね

 

 

参加する方のジャンルや興味に沿って

質問にもお答えしながら進んでいくので

2時間半のクラスだけど

あっという間に時間が経ってしまいます

 

ほんと、股関節は奥が深いです

(関節のカップも深いです!(笑))

 

今月 あと2回クラスがあります

新宿のスタジオでの開催です

興味がある方はぜひ☆

 

骨から学ぶ! ダンスに役立つ身体のしくみ

9:股関節のしくみと動き

6月16日(火)19:15〜21:45

6月17日(水)14:15〜16:45

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!