力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

反る動きで 後ろに倒れそうなとき思い出したいこと

立って あるいはひざ立ちなどで

後ろに反る動きをするとき

倒れそうで怖くなってしまう

 

これ 多かれ少なかれあると思います

だって 後ろに倒れてしまうと

場合によっては命に関わるから!

 

 

 

こんにちは

あなたの動きの可能性をひらく

踊るアレクサンダー・テクニーク教師

ダンス・キラメキストのさちこです

 

少しでもバランスが崩れて倒れそうになると

本能的に不安を感じるようになっています

後ろは見えないですしね

 

 

反る動きの中で バランスを取り続ける

 

これ 大事なポイントです

バランスが取れていれば不安も感じません

 

ではバランスを取り続けるためには

どうしたらいいでしょうか?

 

 

”きらめく”ことはもちろん

動きのプロセス(順番)

いろんなことがもちろんあるのですが

 

今日お伝えするのはこの1点

 

脊椎の支え(軸)は真ん中にある

 

はい 見ての通りです

 

自分がいつも支えと感じている場所より

もっと前側に支えがある

(なんならお腹側でもOK!)

そう思ってやってみてください

 

 

後ろに倒れやすい人は

頭を後ろに落としていたり

背中をすぐに後ろに倒したり

バランスを崩すことをやっています

 

そのとき 背面を縮めているはずです

背中でこの動きをやっています

 

でも 脊椎は胴体の真ん中を通っています

反る動きの軸(芯)は真ん中にあります(水色ライン)

支えは真ん中にあります

(つまりもっと前側っていうこと!)

 

 

そして 背面を縮めるのではなく

前面(お腹側)が長くなっていく

 

このイメージでやってみたらいかがでしょうか

 

頭も肋骨も できるだけ長い間

骨盤の上に置いておきたいんです

 

早くアーチの形になろうとして

後ろにいこうとするから倒れます

 

 

あとは 倒れてしまったときのために

周りの安全を確かめておくこと

これも大事です

お部屋でやるときは特に気をつけて(^^)b

 

 

ちょっとした違いが その先の動きを変えます

身体のデザインに合った 

無理のない動きを見つけましょう

 

あなたのお部屋でレッスンが受けられる

オンラインレッスン

■踊るカラダの使い方 〜アレクサンダー・テクニーク

4月22日(水)14:15〜

4月26日(日)14:00〜

4月27日(月)17:30〜

4月29日(水)11:15〜

 

■踊るカラダの使い方 個人レッスン

フォームにない夜間の時間帯も

オンラインはご予約可能です

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!