力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

脚はどこから・・?

以前「腕はどこから?」ということで

いくつか記事を書きました

 

では・・ 脚はどこからでしょうか

 

 

こんにちは、あなたの動きの可能性をひらく

踊るアレクサンダー・テクニーク教師

ダンス・キラメキストのさちこです

 

 

脚はどこから始まっているか

脚の付け根はどこなのか

 

さて どう答えますか?

 

あなたが歩くとき

脚を上げるとき

どこから動かしているでしょうか

 

股関節・・・

 

ではないのですよね!

 

そこは 腕で言えば

肩甲上腕関節にあたります

 

腕の始まりは鎖骨の内側

胸鎖関節でした

 

ということは・・?

 

軸とつながっている場所はどこでしょう

よーく見てくださいね!

 

 

 

わかりましたか?

 

 

ほら・・・あそこ!

 

 

脚の始まりは 仙腸関節です

青い部分が ”下肢”

いわゆる 脚(+足)です

 

 

よく言われてはいたけど 本当に

「骨盤から脚」なのですね!

 

 

骨盤は 軸と脚の交差点

どちらの働きももっています

 

骨盤のうちの青くした部分

”寛骨(かんこつ)”は

腕でいえば 肩甲骨みたいなもの

 

 

脚を”股関節から”と思っていると・・

 

たとえば脚を上げるとき

「骨盤は動いてはいけない」

「骨盤は止めておく」

そういう考えがうまれます

 

でも 骨盤を止めたら

脚は高く上がりません

前から後ろへ回すときも

骨盤は動く必要があります

 

だって 脚は寛骨からだから

 

脚が動けば 寛骨はついていく

 

そういうものです

 

仙腸関節自体の動きはわずかでも

やっぱり関節だから

動きを無理に止めてしまうのは

それこそ”余計な邪魔”ということ

 

 

さて あなたの脚はどこからですか?

 

ちょっとした勘違いが

あなたの身体を動きにくくします

 

身体は踊るための大切な道具

自分の身体をちゃんとわかって

上手に使っていきましょう(^^)b

 

 

踊るために これくらいは知っておきたい!

ダンスを教えるなら 絶対に知っておきたい!

身体のしくみと使い方を学ぶ

「踊る身体の骨&コツレッスン」

 

指導者には特にお勧め!のマスタークラスが

10月からスタートします

通いやすい 月1回のペースで全12回

しっかりていねいに 身体を学びませんか

 

28日までのお申し込みは早割!

3つのコースからお選びください☆

 

■踊る身体の骨&コツレッスン

 マスタークラス(全12回)

 

・毎月第2木曜 11:15〜13:45 新宿 ・毎月第3水曜 14:15〜16:45 新宿 ・毎月第3火曜 19:15〜21:45 市ヶ谷

 

 →お申し込み・詳細はこちら

 

 

自分の動きや使い方の習慣を見直すなら

■身体を活かす使い方 アレクサンダー・テクニーク

 3ヶ月入門コース 10〜12月期

 

毎週木曜 全12回 19:15〜20:45 第2・4 水曜 全6回 14:15〜15:45

 

 →お申し込み・詳細はこちら

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!