力が抜ける!思うように身体が動く! <踊る身体の骨&コツ>

AT Dance さちこのアレクサンダー・テクニーク&マッピングレッスン

変化はやっぱり頭から

「骨盤がもう少し起きるといいんだけどな」

 

レッスン中に言われました

すこし前に倒れているというか

”付け根が折れてる”とのこと

 

一連の動きの最中だったので

終わってから鏡で横向きの自分を見ます

 

ふむ・・なるほど

たしかにちょっとお尻が後ろに見えますね

 

もし普通の人だったら

そのまま骨盤を立てようとすると思うけど

それをやっちゃうともっと緊張が生まれます

 

 

でも私はアレクサンダー・テクニーク教師ですからね

自分が何をやっているのか

まずは全体を観察します

 

お尻が後ろになっているというのは

ちょっと胸が前に上がって

頭がちょっと後ろの上を向いていて

いわゆる 胸から上は”良い姿勢”っぽい

そのバランスの中にあるのですよ

(これは長年の習慣ですね)

 

だからそのままで骨盤だけ起こすと

胸から上はもっと後ろに行って

首が苦しくなって

だからと言って頭を前に出すと

さらにアライメントが崩れます

 

 

言われた”部分”を変えるのではなく

全体のバランスとして考えます

アレクサンダー・テクニークを使いましょう

 

変えるのはやっぱり頭から

 

骨盤の方から積み上げて変えていくより

上からの方が簡単です

 

 

自分の頭の高さを思い出して

ほんの少し後ろに行っている頭が

脊椎の上で繊細に前に転がりながら

頭が上に胴体から離れていくと

首の後ろが長くなりながらゆるみます

 

そこに全体がついていくと

肋骨もやっぱり繊細に前に転がって

胃の裏側あたりも もう少し後ろに行って

 

そうすると坐骨はかかとの方を向いて

骨盤は起き上がってきます

 

頭〜肋骨〜骨盤は

脊椎でつながっています

頭から脊椎でぶら下がっています

 

一番下にある大きな骨盤は

傾いたままではいられないでしょ(^^)b

(重力ありますからね!)

 

 

頭が動いて 全体がついてくる

頭が動く方に 脊椎・全体がついていく

頭が動けるなら 全体も動けるし

頭が止まれば 全体も止まる

 

いつでも変化は頭から☆

 

アレクサンダー・テクニークのお約束

いえ これは脊椎動物のお約束!

 

 

あなたの身体に合った 

あなたの動きの可能性を開く使い方

 

「踊るカラダの使い方

 アレクサンダー・テクニーク」

 

9月のレッスン&ワークショップは

こちらからチェックしてくださいね

 → https://reserva.be/atdanceyoyaku

 

9月26・27日は広島にも伺います

 

HP:AT Dance 〜踊る身体のコツを知る!